すべてのフランス在住者にオススメしたいCasinoアプリ。ポイントためる& 高速しはらい & 特別割引
目次
フランスのスーパーチェーン: Casinoとは?
Casinoはフランス全土で展開する大手スーパーチェーンです。日本でいうところのイオンと同じ規模なんじゃないだろうか?
Wikipediaにはまだ日本語版の記事はありません。
たとえば、パリ近郊にはこれだけたくさんの店舗が存在してます。[1] ぼくはパリ市民ではないが・・・

ふつーに使えて、ふつーの値段で、ふつーに品質もいい、そんな身近な存在と言えます。
店舗のイメージを見たい方は、こんな記事をどうぞ。
Casinoアプリを知っていますか?
Casinoはアプリを配布してます。iPhoneもAndroidも、両方ともあります。
さてさて、このアプリが使える子なんです。主な機能を紹介しますね。
ポイントカードを電子化できる
Casinoにはポイントカードシステムがあります。もちろん、カードを持ち歩いて、買い物のたびにスキャンをしてもいいでしょう。
でもね、、、ぼくは財布にカードが増えるのは嫌なんですよ。スマホにカードをまとめられたら、財布にカードを入れなくてもいいですよね?
アプリでポイントカードの電子化。オススメです。
セール品の紹介
スーパーのアプリなんでね。他のスーパーも同じだと思います。
イオンのアプリもきっとそうなんじゃないですか?少なくとも、ドイツのReweアプリはセール品をいつも紹介してました。
ぼくにセール品に影響を受けないので、特に必要ないですけど・・・きっとセール品で食事の献立を考えてる人もいるはず!
過去の購入履歴を見れる
過去の購入履歴をぜんぶ見れます。具体的には、日付、場所、品物、金額を見れます。
たとえば、これがぼくの購入履歴ですね。

1回の買い物で買った物リストもこの通り!

これね、ぼくはけっこー多用するんです。買い物に行って、こういうことがそれなりにあります。
あれ。。。前回に買ったアレはなんだったっけ?アレだよ、アレ・・・。
みたいなことよくあるんです。購入履歴で即解決です。
またはこういうときもあります。
あれ。。。焼きピスタチオってどこで売ってんるんだっけ???そもそも商品名はなんだったか??これじゃ、店員に聞くに聞けない。
単語がわからない外国人にあるある現象です。でね、そういう時に購入履歴を探して店員さんに話かけるんです。”Je cherche ce produit”って、購入履歴のリストを見せながら。
すると、だいたい教えてくれます。購入履歴で即解決。
クレジットカード連動できる & 財布ださずに買い物
ぼくが一番にオススメしたい点はこれ!スマホだけで支払い(+ ポイント貯める)機能です。
レジ(または自動レジ)でスマホのバーコードを出すだけで支払いできます。

え?それだけ?と思いませんでしたか?これね、ものすっごいメリットがあるんです。
これから、そのメリットを書いていきますね。
スマホ支払いのメリット
財布を出す手間が減る
ぼくは支払い時はいつも人間がいるレジを使います。それは、大学から支給されてる割引クーポンを使うために、自動レジではダメだからです。
人間がいるレジってね、動作がけっこー多いんです。
- 商品を置く
- 店員が商品スキャンしたそばから、袋につめていく [2] 店員が袋づめしてくれると思ったか?そんな日本スタンダードは存在しない
- 割引きクーポンを示す
- ポイントカードを示す
- 財布を出す
- クレジットカードをスキャンする
- クレジットカードをしまう
- 財布をしまう
実はかなり忙しい動作をしてます。
もし・・・もしですよ、スマホ支払いにしたら4 – 7をぜんぶすっ飛ばせばす。無駄な動作が消えるんです。
ぼくはこれが一番に嬉しいですね(^_^)
防犯性が上がる

スーパーで防犯??どういうこと?と思われるかもしれません。
スリはどこにでもいます。スーパーにもいます。そして、スーパーから出たところを狙っているのです。
すでに現地住民雰囲気が出てる日本人なら別として、駐在で来たばかりの日本人なんてすぐにわかるものです。[3] ドイツ時代に聞いた。ドイツ人から見ると、来たばかりの駐在「日本人」はすぐに見分けがつくそうです。
駐在日本人はスリグループのカモです。財布はなるべく出さずに行動するのが、安全を守るコツです。
パリに行ったときは、ぼくはずっと気が抜けませんでした。
特定の商品が割引
スマホ支払いにするだけで、割引になるんです。すごいでしょ!
たとえば、これはぼくの購入履歴です。PATE CAMPAGNE VOGが1.75€になってるでしょ?

セールではないです。スマホ払いにしたから特典として割引になったんです。
ちなみにPATE CAMPAGNEはこんなの。黒パンに挟んで食べると、とても美味しいです。重宝します。焼いてもウマい!オススメの一品です。

特定の商品のポイントアップ
購入リストにカードのマークがありますよね。これは、「スマホ払いの人に特別ポイントつけときましたぜー」という意味です。支払いをスマホにするだけで+0.1€ってすごいじゃないですか??

えっ、でも、スマホ連動とか怖い・・・という方へ
そうですね。言わんとしてることはわかります。
心配にはキリがありません。
落としてスマホを誰かに使われて購入されたらどうしよう?何かの間違いで勝手に購入されたらどうしよう?そもそも、ネットショップって怖い。。。などなど。
心配なら使わなくていーよ、とぼくは基本おもいます。でも、せっかくなんで、心配を解決しながら考えてみましょう。
落としてスマホを誰かに使われて購入されたら?
このリスクは、他人があなたのSNS新規通知を見るよりも、よっぽど低いです。
なぜか?まず、Casinoアプリで買い物するためには、この手順が必要です。
- スマホロックを解除しないといけません
- Casinoアプリでスマホ支払いロックを解除しないといけません
- スマホ支払いは1回のロックにつき3分だけ有効。3分経過したら、スマホ支払いロック解除をやりなおし。
3重のロックと言えます。これだけのロックがあれば、落としたスマホを他人が使って、Casinoアプリで買い物できる可能性はほとんどない、と言えるのではないでしょうか?
SNS通知の類をロック状態でも表示してる人がいますが、ぼくはそんな人の方がよっぽど怖いです。
何かの間違いで勝手に購入されたらどうしよう?
利用者がスキャンしない限りは請求って発生しないんですよね。しかも、購入履歴も残ってるんです。レシートと照らし合わせれば間違いはすぐわかります。
間違った購入が起きてしまったら(そんな話を聞いたことないが)、Casinoに連絡して返金してもらいましょう
ネットショップって怖い
ぼくが以前に書いた記事がオススメです。ぼくはrevolutのバーチャルカードをCasinoアプリに連動させてます。
そしてRevolut口座にはほとんどお金を置いてません。「カードと紐付いた銀行口座にお金をほとんど置かない」これが最強の防衛法だと信じてます。
おわりに
Casinoのアプリがかなり便利さをイチオシしました。
こんなにメリットを付けているってことは・・・Casinoは客にスマホ払いを使ってほしいんですね。きっと。
この背景には、データビジネスの理由もあると思います。
ただし、GDPR法が機能しているので、まちがっても非匿名データが出回ることはありません。システムエンジニアリングの中の人として、ぼくはそう確信してます。
客側にはメリットが大きいので、ぜひ試してみることをオススメします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません